
太陽の光を浴びるって大切
OL時代よりも、今は外へ出ることが少なくなったなと感じます。
でも、太陽の光を浴びることって、とても大切ですよ。
親は「ちゃんとあなたも光合成しないと」なんて変なことを言いますが。
私は植物ではありませんから、光合成はできません。
太陽の光をしっかり浴びると、夜ぐっすり眠れるんですよね。
本当に、すごいなと思います。
ただ運動しただけじゃダメなんですよ。
外で、太陽を浴びるということが大切なんだと思います。
息抜きがてらに、たまに近所をお散歩します。
歩くだけでも、結構汗をかきますよ。
私の実家はとても田舎にあるので、ちょっと出歩くと田んぼばっかりです。
虫の声とか、そよ風に揺れる葉っぱの音が聞こえてくるような田舎です。
夏はセミがうるさいんですけどね。
散歩していると、近所の犬に吠えられて、遠くからは学校のチャイムが聞こえて。
懐かしさもありますし、普段よりまったり過ごすことができるんです。
空気も新鮮ですし、私にはすごく息抜きになります。
近所の方とは私も面識があるので、たまにお話したり、親の様子を聞いてくれたりします。
近所に、介護職の方が住んでいるので相談に乗ってもらうこともあります。
最初のうちは、ずっと頼りっぱなしでした。
ゆっくりする時間は大切
親とゆっくりする時間と、自分一人でゆっくりする時間、私はどちらも大切だと思っています。
散歩中は時間の流れがとても早く一瞬に思えますが、本当にゆっくり過ごすことができるんです。
昔、辛いことがあるとよく外を歩いていました。
風が気持ち良いですし、悩みとか辛いことも、全部吹き飛ばしてくれる気がするんです。
親の介護をされている方は、たまには外へ出てみるべきですよ。
自分の視野を広げて、ゆっくり悩みについて考えることもできるし、何せ太陽の光を浴びると、身体のリズムが整いますからね。
おすすめです。